マイクを接続する

コンピュータにマイクを接続して、「GarageBand」でオーディオトラックに声やアコースティック楽器などのサウンドを録音することができます。マイクは、コンピュータのオーディオ入力ポートまたは USB ポートに接続するか、オーディオ品質を改善したい場合はコンピュータの Firewire または USB ポートに接続されたオーディオインターフェイスにつなぐことができます。また、コンピュータに内蔵されているマイクを使ってサウンドを録音することもできます。

マイクを接続した後で、録音したいトラックの入力ソースを選択し、必要に応じてモニタを入にします。モニタによって自分の演奏を聞くことができるので、録音したいパートだけを聞いたり、プロジェクトの残りのパートを聞いたりできます。

コンピュータにマイクを接続する

以下のいずれかの操作を行います:

  • コンピュータの内蔵マイクを使っている場合は、「GarageBand」>「環境設定」>「オーディオ」>「デバイス」と選択して入力ソースに「内蔵マイク」を選択します。

  • マイクをコンピュータのオーディオ入力ポート(ある場合)に接続して、トラックの入力ソースに「内蔵入力」を選択します。

    図。 ステレオ・ミニプラグ・コネクタの図。
  • USB マイクをコンピュータの USB ポートに接続します。トラックの入力ソースに USB マイクを選択します。

    図。 USB コネクタの図。
  • オーディオインターフェイスを USB または Firewire ポートに接続してから、マイクをそのオーディオインターフェイスに接続して録音します。

    図。 USB および FireWire タイプのコネクタの図。
  • オーディオインターフェイスをコンピュータに接続してから、オーディオミキサーまたはコンソールをオーディオインターフェイスに接続します。

マイクの入力ソースを設定する

  1. オーディオトラックを選択します。

  2. 「Smart Control」ボタン 「Smart Control」ボタン をクリックして Smart Control パネルを開き、「インスペクタ」ボタン 「インスペクタ」ボタン をクリックします。

  3. 「録音設定」セクションで、「入力」ポップアップメニューから以下のいずれかを選択します:

    • コンピュータの内蔵マイクを使用する場合は、「内蔵マイク」を選択します。

    • コンピュータのオーディオ入力ポートに接続されたマイクを使用する場合は、「内蔵入力」を選択します。

      このメニューに「内蔵入力」が表示されない場合は、「GarageBand」>「環境設定」と選択し、「オーディオ/MIDI」をクリックして、「オーディオ入力」ポップアップメニューから「内蔵入力」を選択します。

    • USB ポートに接続したマイクを使用する場合は、そのマイクを選択します。

    • オーディオインターフェイスに接続したマイクを使用する場合は、マイクのチャンネル番号を選択します。

      目的のオーディオインターフェイスのチャンネルがメニューに表示されない場合は、「GarageBand」>「環境設定」と選択し、「オーディオ/MIDI」をクリックして、「オーディオ入力」ポップアップメニューからオーディオインターフェイスを選択します。

    入力形式がマイクまたは音源に適合していることを確認します。モノラル音源(1 チャンネル使用)にはモノラル形式の入力を選択し、ステレオ音源(1/2 チャンネル使用)にはステレオ形式の入力を選択します。

  4. 「録音レベル」スライダをドラッグして、サウンド入力ソースの入力音量レベルを変更します。

    「録音レベル」スライダが淡色表示される場合、「GarageBand」では入力音量を変更できません。この場合は、オーディオデバイス側の音量つまみを調整してください。

マイクのモニタを入にする

  • Smart Control インスペクタで、「モニタリング」ボタン 「モニタリング」ボタン をクリックします。

    「モニタリング」ボタンがオレンジ色に点灯し、モニタリングが入であることを示します。

演奏したり歌ったりしていない場合は通常モニタを切にしてください。モニタを入にすると、コンピュータがスピーカーまたはモニタからの出力を拾ってしまい、不要なフィードバックが発生する原因になります。プロジェクトを聞くのにスピーカーではなくヘッドフォンを使用すると、フィードバックの除去に役立ちます。